コミュニティースクールだより

地域のチカラはすごい

2021年10月21日 11時59分


 「服のチカラ」プロジェクトにご協力ありがとうございました。
南交流センター・長野交流センターに協力をいただいた、子供服の収集が終了しました。
さすが地域のチカラはすごいですね。13箱集まりました。





 あらためて、地域の皆さんご協力ありがとうございました。

子供服集まってます!

2021年9月29日 11時04分


 地域の皆さん「服のチカラプロジェクト」にご協力ありがとうございます。
南、長野交流センターに置かせていただいた収集箱が次々といっぱいになっています。
期限は10月15日までです。ご協力いただける方はよろしくお願いします。

招き猫が完成しました

2021年9月24日 11時14分


 こころの教室の生徒たちが挑戦していた招き猫が完成しました。



 黄色は金運上昇
 青は学業成就
 白は開運招福
 願いは様々です。


 ご指導いただいた山本さんです。ありがとうございました。

2年生の家庭科保育講座

2021年9月24日 10時25分


 2年生の家庭科保育講座の様子です。
 1限目は助産師・浅井くにさんによる「生命の誕生の大切さ」についてです。
今ここにいる一人一人の存在は、ある意味奇跡の積み重ねによるものであり、
その大切さに気付いて欲しいとお話がありました。
 生徒たちは真剣なまなざしで傾聴していました。




 2限目は、磐田市幼稚園保育園課の職員による「子供の成長とサポート」についてです。
子供の成長過程や子育て環境に合わせた、様々な施策やサポート体制について説明をいただきました。

1年生の総合学習で環境講座が開かれました。

2021年9月14日 11時38分


 9月14日の1年生の総合学習の環境講座の様子です。
市役所のごみ対策課の職員、山田さんと孕石さんが講師です。
緊急事態宣言化なのでリモートで実施し、生徒たちは教室で受講です。





 磐田市で処理されるごみの実情や食品ロスの話など、幅広い内容でした。

掲示板が秋模様になりました

2021年9月14日 11時18分


 掲示ボランティアの皆さんが秋を届けて下さいました。
 この日はこころの教室の二人の生徒が手伝ってくれました。

 素敵な秋模様になりました。





 新着本の紹介も新しくなりました。是非参考にしてください。

服のチカラプロジェクト、地域に協力をいただいています

2021年8月31日 10時29分

 「届けよう、服のチカラプロジェクト」に地域の協力をいただくために、両センターだより9月号に、生徒会の取り組みを紹介していただきます。また、南・長野両交流センターに協力をいただき、両交流センターに収集ボックスを置かせていただきました。10月15日まで収集に協力をいただきます。







 交流センター玄関内や体育館入り口などに置かせていただきました。
ご協力ありがとうございます。

招き猫づくり

2021年7月27日 15時11分


 こころの教室に新島の山本さんが来てくれました。
今回は自宅で栽培した千成瓢箪を持ってきてくれました。
みんなで挑戦するのは招き猫づくりです。
今日は耳と腕を紙粘土で作り瓢箪にくっつけ、下地を塗ります。

 黄色は金運上昇。



 青は学業成就。


 赤は無病息災。


 白は開運招福。


 みんな思いを込めて塗りました。
 次回は9月、仕上げの絵付けです。
 どんな招き猫が出来るか楽しみです。

掲示板が夏バージョンになりました

2021年7月5日 09時05分


掲示板が夏バージョンになりました。


スイミーやヒマワリなどとても明るく、みんなを元気にさせてくれそうです。





こんなおまけも!!


おみくじルーレット。
毎朝、今日の運勢を占ってみたら。



スイミーの中の頭の体操、解けるかな?


ボランティアの皆さん、お忙しい中ありがとうございました。

未来授業の一コマです

2021年6月17日 10時19分


多くの講師に来ていただいた未来授業。
まずは講師の方々を教室までご案内です。
子どもたちも最初はドキドキの様子でした。


拝見させていただいたいくつかの授業の様子です。
子どもたちは緊張しながらも興味津々の様子です。

建設業の方のお話です。
建設機械のお値段を聞いて、えっー!!。


居酒屋で調理をしている方です。
人参から蝶々が出来ると歓声が上がりました。


葬祭業の方のお話です。
ちょっと怖い話がありびっくりです。


カラーセラピーの方のお話です。
先生方も興味があったようでした。


機械設計の方のお話です。
水素自動車のMIRAIの設計図に興味津々の様子でのぞき込んでいます。

写真を撮り損ねましたがシンガーソングライターの方は、本校の卒業生でした。
歌も披露してくれました。


子どもたちに多くの経験や将来に対する夢を与えてくれた講師の皆さん、本当にありがとうございました。