お知らせ
第6回磐田地区制服選定委員会だより
★R7補助教材候補★
令和7年度の2,3年生が使用する予定の補助教材の候補です。
4月に各教科の先生方で決定します。
1年生の候補は入学式で展示する予定です。
<2年生候補>
<3年生候補>
<磐田地区制服選定委員会だより(新制服に関する意識調査結果)>
<第5回磐田地区制服選定委員会だより>
第5回磐田地区制服選定委員会だより 令和7年1月吉日付.pdf
<第4回磐田地区制服選定委員会だより>
<第3回磐田地区制服選定委員会だより>
第三回制服選定委員会 たより .pdf
第三回制服選定委員会 たより PT.pdf
第三回制服選定委員会 たより EN.pdf
<第2回磐田地区制服選定委員会だより>
第二回制服選定委員会だより(0807).docx.pdf
第二回制服選定委員会だより(0807) PT版.pdf
第二回制服選定委員会だより(0807) EN版.pdf
<第1回磐田地区制服選定委員会だより>
第一回制服選定委員会だより.pdf
第一回制服選定委員会だより EN 版.pdf
第一回制服選定委員会だより PT 版.pdf
【保護者の皆様へ】
生徒が新型コロナまたはインフルエンザの診断を受けた場合は、発症日から「経過観察表」に体温等を御記入ください。生徒が学校復帰する際に提出いただくことになります。
<出席停止期間>
新型コロナウイルス:発症後5日を経過し、かつ、症状軽快後1日を経過するまで
インフルエンザ:発病後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで
★経過観察表は↓こちら↓からダウンロードできます
【日本語版】新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表.pdf
【英語版】新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表.pdf
【ポルトガル語版】新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表.pdf
欠席・遅刻・早退等について・・・
全学年→「コドモン(CoDMON)」へ
入力・送信をお願いします。
なお、直接連絡したいことがある場合には、これまで同様、お電話ください。
新着情報
学校日誌
『かいしょく』
2021年8月4日 09時42分昨日、職員で『快適職場づくり』略して『かいしょく』を実施しました。
普段なかなか手をつけることができない作業や清掃に取り組み、言葉通り「快適」な環境作りを進めることができました。
今日は、サッカー部のみんなが練習前にグラウンドの溝に溜まった土砂を取り除く作業をしてくれました。
グラウンドの水はけの改善に繋がるといいですね!
サッカー部の皆さん、ありがとうございました!!
県大会での雄姿(柔道部)
2021年7月29日 13時58分連日、柔道でのメダル獲得が報道されています。
日本で生まれた「柔道」が、世界中で愛される競技になっている・・・誇りですね!
本校の柔道部も「誇り」を胸に、県大会で精一杯戦ってくれました。
県大会速報!(水泳)
2021年7月29日 12時47分昨日行われた県大会水泳競技の部(2日目)の結果をお知らせします。
竹田菜南 女子200m個人メドレー 予選敗退
西垣帆高 男子100m平泳ぎ 予選敗退
大庭惺矢 男子400m自由形 5位入賞
大庭くんは1500m自由形で東海大会に出場します!
引率者として「浜松市総合水泳場ToBiO」に初めて入りました。
こんなに素晴らしい環境で試合ができる子供たちは本当に幸せだと思います。
役員の皆様、ありがとうございました!
午前の部が終わった直後、大橋悠依選手の200m個人メドレー決勝の様子がLIVEで大型スクリーンに映し出され、会場のみんなで2冠達成の瞬間を共有することができました!
今回の参加者の中から、未来のメダリストが誕生してくれたら嬉しいですね!
中体連結果(磐周陸上)
2021年7月29日 12時26分磐周大会(陸上競技)の結果をお知らせします。
<男子>
・永田 旭 1年100m 第6位
・鈴木涼太 1年1500m 第6位
・伊藤裕真 共通110mH 第3位
・堀尾龍聖 共通400m 第8位
・低学年4×100mR 第7位
・共通4×100mR 第7位
<女子>
・小林桜空 1年800m 第2位
・低学年4×100mR 第6位
入賞おめでとう!
自身との戦い、相手との勝負・・・またここから自分を磨いていこう!
しびれました!
2021年7月27日 17時33分昨日の東京オリンピック「卓球混合ダブルス決勝戦」・・・しびれました!そして、興奮しました!!
南部中の皆さんも、我が磐田市出身の水谷選手・伊藤選手の挑戦、精神力、パワーから大きな刺激をもらったのではないでしょうか?
『挑戦する人は、成長し続ける』
年齢など関係なく、自分の目標に向かって、諦めることなく、挑戦し続ける人でありたいと思えた瞬間でした。
写真は共同