学校日誌

HALLOWEEN

2021年10月15日 12時12分

職員室入口に大きな蜘蛛・・・掲示ボランティアの方々が、校内掲示を「ハロウィン仕様」に変えてくださいました。
まだまだ夏のような暑い日が続いていますが、掲示を見て「もう10月半ばなんだなぁ」と改めて感じたところです。
来週に入ると一気に気温が下がると聞きました。ちょうど衣替えの完了とも重なるので、体調管理には十分気をつけていきたいものですね。

10/22(金)緑友祭当日スケジュール

2021年10月14日 18時56分

緑友祭当日の生徒の動き(学年ごと)を別添のとおりまとめました。
明日、生徒に配布する予定です。
会場の収容人数制限や感染症予防の観点から、昨年と同様に【3年生のみ保護者の参観あり】とさせていただいております。
3年生保護者(各家庭1名)の参観受付は13:00からですので、御承知おきください。

1022_R3緑友祭当日スケジュール(学年ごと).pdf

県の警戒レベル更新

2021年10月14日 17時11分

国や県内における新規感染者数の減少や病床のひっ迫が解消されたことから、明日15日(金)から本県の警戒レベルが「警戒レベル3(県内注意・県外一部警戒)」に引き下げられます。
本校では『そろりスタート』をキーワードに、授業でのグループワークや対話活動、緑友祭(合唱コンクール)の練習、部活動など段階的に取り組んできました。
引き続き感染症予防対策に取り組みながら、今後も少しずつ活動の幅を広げていければと考えています。
多くの部活動で新人戦が始まっています。新チームで臨む初めての大会・・・どの部も練習に熱が入っていました!

後期学級総務の任命

2021年10月13日 19時08分

本日、2学期の会礼において、後期学級総務の任命が行われました。
各学級を引っ張るリーダーとして、それぞれの持ち味を発揮してほしいです。
キーワードは「主体性」「Try&Error」・・・思いを形にしてくれることを期待しています!

第42期生徒会

2021年10月12日 18時25分

これからの南部中学校を背負う1・2年生もパワーがあります!
新たな歴史づくりが始まりますね!
期待しています!!

【第42期生徒会】
会長:磯部健士郎 副会長:永井実結 副会長:佐々木豪士 書記長:溝口凱士
会計長:梅村悠乃 書記:榎本恵美 会計:釘尾源志
生活委員長:本多竣晟 学芸委員長:匂坂陸人 福祉委員長:鈴木夏望
給食委員長:森川雅也 広報委員長:菊井絆花 園芸委員長:村上りる葉
整備委員長:永井敦仁 図書委員長:鈴木煌也 保健委員長:青木陽菜子
放送委員長:佐野有希 体育委員長:鈴木迅汰