お知らせ

第6回磐田地区制服選定委員会だより

保護者様 第6回制服選定委員会だより.pdf

PT版 第6回制服選定委員会だより.pdf

EN版 第6回制服選定委員会だより.pdf

★R7補助教材候補★

令和7年度の2,3年生が使用する予定の補助教材の候補です。

4月に各教科の先生方で決定します。

1年生の候補は入学式で展示する予定です。

<2年生候補>

2年2年 (1)数学22年生理科2年英語2年生

<3年生候補>

3年3年 (1)数学33年生理科

IMG_41553年生

<磐田地区制服選定委員会だより(新制服に関する意識調査結果)>

(日本語)制服意識調査結果.pdf

(英語)制服意識調査結果.pdf

(ポ版)制服意識調査結果.pdf

<第5回磐田地区制服選定委員会だより>

第5回磐田地区制服選定委員会だより 令和7年1月吉日付.pdf

★新制服サンプル展示(日程と会場).pdf

英語 第5号制服選定委員会たより (1).pdf

ポルトガル語 第5号制服選定委員会たより (1).pdf

<第4回磐田地区制服選定委員会だより>

第4回制服選定委員会だより 日本語版.pdf

第4回制服選定委員会だより  English版.pdf

第4回制服選定委員会だより  ポルトガル語版.pdf

<第3回磐田地区制服選定委員会だより>

第三回制服選定委員会 たより .pdf

第三回制服選定委員会 たより PT.pdf

第三回制服選定委員会 たより  EN.pdf

<第2回磐田地区制服選定委員会だより>
第二回制服選定委員会だより(0807).docx.pdf
第二回制服選定委員会だより(0807) PT版.pdf
第二回制服選定委員会だより(0807) EN版.pdf

<第1回磐田地区制服選定委員会だより>
第一回制服選定委員会だより.pdf
第一回制服選定委員会だより EN 版.pdf
第一回制服選定委員会だより PT 版.pdf

【保護者の皆様へ】

生徒が新型コロナまたはインフルエンザの診断を受けた場合は、発症日から「経過観察表」に体温等を御記入ください。生徒が学校復帰する際に提出いただくことになります。
<出席停止期間>
 新型コロナウイルス発症後5日を経過し、かつ、症状軽快後1日を経過するまで
 インフルエンザ発病後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで

★経過観察表は↓こちら↓からダウンロードできます

【日本語版】新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表.pdf

【英語版】新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表.pdf

【ポルトガル語版】新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表.pdf

欠席・遅刻・早退等について・・・
全学年
→「コドモン(CoDMON)」へ
入力・送信をお願いします。
なお、直接連絡したいことがある場合には、これまで同様、お電話ください。

学校日誌

卒業に向けて・・・

2024年3月7日 14時03分

3年生は今日から「学年運営期間」に入りました。
教科の授業はもう終わってしまったので、卒業式練習や学級活動など、卒業に向けて様々な活動をしていきます。
1時間目に体育館を覗くと・・・卒業合唱の位置決めをしていました。
3年生のみんなも「とうとう卒業か・・・」という心境になったのでは?
3年職員もなんだかちょっと寂しそうに見えました。
合唱が始まってすぐ、私は体育館を出ました。
素敵な合唱を聴くのは、卒業式までとっておきたいと思います。

やったね!!

2024年3月7日 12時27分

先日行われた「磐周地区卓球1年生大会」で、本校の萩原紗那さんが優勝しました!
おめでとうございます!!
どの部も、3年生の後をしっかりと引き継いで頑張っています。
普段の練習で、チームメイトと切磋琢磨することでレベルアップ!!

お疲れ様でした!

2024年3月6日 21時29分

公立高校入試に臨んだ3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。
緊張の2日間を終え、今どんな気持ちでいますか?
支えてくれた家族もみんなと同じようにホッとしているはずです。
改めて感謝の言葉を伝えられたらいいですね。
『人事を尽くして天命を待つ』

明日からは、合格発表を待ちながら、卒業に向けての学年運営期間となります。
残り少ない中学校での生活、仲間との時間を大切に過ごしていきましょうね。


あと一日!

2024年3月5日 17時04分

3年生の皆さん、公立入試1日目お疲れ様でした!
これまで頑張ってきた成果が発揮できたならよかったですね!
明日の面接も落ち着いて、臨んでくださいね。
聞かれることは「自分自身のこと」ですから、自分の言葉で堂々としっかりと語って来てください!


今日は朝から冷たい一日でしたが、後輩たちは元気に部活動に励んでいました!
パワー全開の後輩たちの姿が、3年生へのエールになっているといいなぁ。

頑張れ!3年生!!

2024年3月4日 20時51分

いよいよ明日は公立高校入試!
これまで3年生のみんなが頑張ってきたこと、近くでしっかりと見てきましたよ!
緊張すると思うけど、それはみんな一緒です。
緊張するということは、それだけこの入試に向けて努力してきた、逃げることなく本気で向き合ってきた証です。
自信をもって臨んでください!!
学校で大きな、大きなエールを送っていますからね!!