学校日誌

花壇がきれいに!

2023年11月21日 10時09分

磐田市教育委員会と協定を結んでいる「グリーンハート」さんの協力のもと、奉仕委員会の生徒たちが校長室前の花壇の整備を行いました。
本校の学校花壇整備に対して「ジュビロ磐田様」と「JA様」がサポートしてくださっています。
昨日はなんとジュビロくんとジュビィちゃん、そして先日現役を引退された八田選手も駆けつけてくれました!
お忙しい中、JAの方々もたくさん来てくださり、賑やかな中での作業となりました。
磐田市教育委員会の山本教育長も一緒に肩を並べて花の苗を植えてくださいました。

たくさんの地域の方々に支えられていることを改めて実感できた時間でしたね!
きれいに生まれ変わった花壇、とても素敵です!!
奉仕委員の皆さん、これからの管理をよろしくお願いしますね!
御協力いただいた皆様、ありがとうございました!

赤い羽根共同募金

2023年11月21日 09時42分

奉仕委員会が「赤い羽根共同募金」への協力を呼び掛け、全校で8,307円の募金が集まりました。
昨日、担当教師が全額を磐田市共同募金委員会に届けてきました。
これからも、私たちにできる社会貢献、地域貢献を続けていきたいですね!
奉仕委員の皆さん、そして協力してくれた皆さん、ありがとうございました!!

ジュビロマラソン

2023年11月20日 18時07分

昨日19日(日)、ジュビロマラソンが開催されました。
多くの南部中生徒がボランティアとして参加してくれて、ランナーたちにエールを送るとともに、大会運営に大きく貢献してくれました。
強風で大変だったと思いますが、一つの大きなイベントを開催するためには本当に多くの方々の協力が必要なんだということを実感してくれたと思いますし、ランナーの皆さんから刺激をもらうこともあったのではないかと思います。

実は・・・私もランナーとしてハーフ(21km)に出場しました!
(写真のどこかに写っています・・・探してみてください)
給水所で一生懸命はたらく皆さんの姿や、大きな声を出して応援している皆さんの姿にどれだけ励まされ、元気をもらったことか!!
後半のしんどい場面でも、みんなのお陰で力を振り絞ることができました。
本当にありがとうね!!
運営スタッフの皆様、全てのボランティアの皆さんに心から感謝いたします。
ありがとうございました!

【2年】オーケストラ鑑賞

2023年11月17日 12時58分

雨が降る中、2年生がグランシップで行われるオーケストラ鑑賞に出かけていきました。
これは静岡県が主催している事業で、中高生を対象に実施しています。
昨年度のうちに申込みをし、様々な準備を経て、今日を迎えることができました。

先日の緑友祭では、プロの演奏を心から楽しんでいるみんなの姿を見ることができました。
今日のオーケストラ鑑賞も「本物に触れる」ことができる貴重な機会です。
これまで知らなかった世界に触れ、たくさんの刺激を受けてきてくださいね!

先生クイズ

2023年11月15日 08時55分

1-3の英語の授業で「先生クイズ」を作成していました。
事前に生徒が教師に直接インタビューして情報を集め、その情報をもとにグループでヒントを作っていました。
英文でヒントを作っている生徒たちは本当に楽しそうでした。
ニコニコしながら「このヒントでわかるかな?」「どんな動詞を使うといいかな?」など相談しながら英文を作り、ホワイトボードに書き込んでいましたね。
6つのヒントでわかる先生もいれば、まったくわからない先生も・・・。
実は・・・私を紹介してくれたグループも!メンバーの皆さん、インタビューやヒント作成、ありがとね!!
今後生徒たちは、今回の学びを生かして、終末課題「自分の推しを紹介する」学習に取り組んでいきます。