お知らせ

第6回磐田地区制服選定委員会だより

保護者様 第6回制服選定委員会だより.pdf

PT版 第6回制服選定委員会だより.pdf

EN版 第6回制服選定委員会だより.pdf

★R7補助教材候補★

令和7年度の2,3年生が使用する予定の補助教材の候補です。

4月に各教科の先生方で決定します。

1年生の候補は入学式で展示する予定です。

<2年生候補>

2年2年 (1)数学22年生理科2年英語2年生

<3年生候補>

3年3年 (1)数学33年生理科

IMG_41553年生

<磐田地区制服選定委員会だより(新制服に関する意識調査結果)>

(日本語)制服意識調査結果.pdf

(英語)制服意識調査結果.pdf

(ポ版)制服意識調査結果.pdf

<第5回磐田地区制服選定委員会だより>

第5回磐田地区制服選定委員会だより 令和7年1月吉日付.pdf

★新制服サンプル展示(日程と会場).pdf

英語 第5号制服選定委員会たより (1).pdf

ポルトガル語 第5号制服選定委員会たより (1).pdf

<第4回磐田地区制服選定委員会だより>

第4回制服選定委員会だより 日本語版.pdf

第4回制服選定委員会だより  English版.pdf

第4回制服選定委員会だより  ポルトガル語版.pdf

<第3回磐田地区制服選定委員会だより>

第三回制服選定委員会 たより .pdf

第三回制服選定委員会 たより PT.pdf

第三回制服選定委員会 たより  EN.pdf

<第2回磐田地区制服選定委員会だより>
第二回制服選定委員会だより(0807).docx.pdf
第二回制服選定委員会だより(0807) PT版.pdf
第二回制服選定委員会だより(0807) EN版.pdf

<第1回磐田地区制服選定委員会だより>
第一回制服選定委員会だより.pdf
第一回制服選定委員会だより EN 版.pdf
第一回制服選定委員会だより PT 版.pdf

【保護者の皆様へ】

生徒が新型コロナまたはインフルエンザの診断を受けた場合は、発症日から「経過観察表」に体温等を御記入ください。生徒が学校復帰する際に提出いただくことになります。
<出席停止期間>
 新型コロナウイルス発症後5日を経過し、かつ、症状軽快後1日を経過するまで
 インフルエンザ発病後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで

★経過観察表は↓こちら↓からダウンロードできます

【日本語版】新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表.pdf

【英語版】新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表.pdf

【ポルトガル語版】新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表.pdf

欠席・遅刻・早退等について・・・
全学年
→「コドモン(CoDMON)」へ
入力・送信をお願いします。
なお、直接連絡したいことがある場合には、これまで同様、お電話ください。

学校日誌

【3年】福祉体験学習

2022年9月13日 10時44分

3年生は、天竜厚生会の職員の皆さんに御協力いただき、福祉に関わる様々な体験をしています。

「福」という字も「祉」という字も、「幸せ」という同じ意味を持つ漢字です。
ということは・・・「福祉」とは「幸せ」を意味する言葉なんですね。

「福祉」とは、みんなが幸せに暮らす社会を創ること・・・今回の様々な体験を通して、3年生が何を感じ、考え、学び、どんな行動に繋げていくのか、とても楽しみですね!

【2年】職場体験学習

2022年9月13日 10時30分

いよいよ緊張の2日間が始まりましたね!
2年生が、43事業所45か所でお世話になります。御協力いただく皆様、本当にありがとうございます。

体験場所ごとに集まって自分たちで向かうことになっており、朝、学校周りを歩いていると、いくつかのグループとすれ違いました。

「いってらっしゃい! 頑張っておいでね!!」
「行って来ます! 頑張ってきます!!」

笑顔の子供たちと、このやりとりができて嬉しかったです。

事業所の都合で学校に残った生徒は、用務員の岡本さんとスクールサポートスタッフの半場さんのお話を伺いました。
生徒からあまり見えないところで様々な仕事をしてくださっているお二人に、学校は支えられています。
そういうことを知ることができて、すごくいい時間になりましたね。