学校日誌

台風一過

2022年9月24日 08時28分

台風15号による、昨夜の大雨と雷・・・すごかったですね。
生徒や地域の皆さんの御自宅や周辺の被害がなかったことを祈るのみです。

南部中では、昨夜から今朝7時まで「市指定避難所」が開設されており、市の担当者の方々が運営してくださっていました。
幸いなことに、避難される方もなく無事にその役割を終えることができたとのことです。
南部中も校舎内外ともに特に被害はなく、ホッとしているところです。

市内ではまだ水が引くことなく、冠水しているところもあるようです。
台風は過ぎ去ってしまいましたが、お気をつけてお過ごしください。

なんという才能!

2022年9月22日 19時43分

放課後、PTAの会合があったのですが、ホワイトボードに描かれた案内が秀逸!!

サラサラッと素敵なイラストを描くことができるその才能・・・絵心のない私にとっては、うらやましい限りです!!


コラボ授業!

2022年9月22日 19時09分

2年理科の授業で、岩本教諭と石橋栄養教諭との「コラボ授業」を実施しました。
職員室での雑談(ダイエット関連)から生まれた2人によるコラボレーション・・・何よりトライしたことが素晴らしいですよね!

生徒が自身の食生活を理科の学習と結びつけながら、
「消化のしくみ・排出のしくみ」について学びました。
❶朝ご飯を食べよう ❷よく噛んで食べよう ❸野菜を食べよう ❹牛乳を飲もう ❺プロテインドリンクではなく食事からタンパク質をとろう ❻大会の前日や朝ご飯は炭水化物を中心に食べよう
上記6つのテーマを6班に割り振り、「科学的根拠をもとに説明」できるよう資料を見て話し合いました。

どの班もしっかりとした根拠を示して発表できていましたね!
その後の栄養教諭の説明に真剣に聞き入る姿が印象的でした。
きっと給食もモリモリ食べたことでしょう!!

「理科」授業公開

2022年9月21日 13時52分

教育実習生による「理科」の授業公開がありました。
「運動とエネルギー」の学習で、斜面を登る台車の運動を記録タイマーで計測し、その運動の規則性を見つける、という内容でした。

理科だけではないですが、生徒の「?」「!」に変わる瞬間が見られる授業が面白いのだと思います。

「なんで?」「どうして?」「どういうこと?」をきっかけに、「わかった!」「なるほど!」「そういうことか!」を実感する・・・その繰り返しが「主体的・対話的で深い学び」へと繫がっていくのだと思います。

3-4の生徒たち・・・実験や話し合いを通して、規則性を見つけることができましたか?
今もっている「?」が「!」に変わるといいですね!!

ふじのくに中学生・高校生のための教職セミナー

2022年9月20日 19時20分

静岡県教育委員会主催で、教職を目指す中学生や高校生を対象としたセミナーが開催されます。
教員の魅力、教員免許の取得方法、教員採用試験の概要などの情報提供や、若手教員や養護教諭から業務の紹介、教師という仕事についてのパネルディスカッションなど、盛りだくさんの内容となっています。
興味のある生徒は、是非申し込んでみてください!

詳しくは以下のリーフレットで御確認ください。
R4教職セミナー(リーフレット).pdf

今一緒に過ごしている生徒の中から、将来教師として一緒に働く仲間が出てくるかもしれない・・・そう思うとワクワクしますし、とっても嬉しいです!!