お知らせ
第6回磐田地区制服選定委員会だより
★R7補助教材候補★
令和7年度の2,3年生が使用する予定の補助教材の候補です。
4月に各教科の先生方で決定します。
1年生の候補は入学式で展示する予定です。
<2年生候補>
<3年生候補>
<磐田地区制服選定委員会だより(新制服に関する意識調査結果)>
<第5回磐田地区制服選定委員会だより>
第5回磐田地区制服選定委員会だより 令和7年1月吉日付.pdf
<第4回磐田地区制服選定委員会だより>
<第3回磐田地区制服選定委員会だより>
第三回制服選定委員会 たより .pdf
第三回制服選定委員会 たより PT.pdf
第三回制服選定委員会 たより EN.pdf
<第2回磐田地区制服選定委員会だより>
第二回制服選定委員会だより(0807).docx.pdf
第二回制服選定委員会だより(0807) PT版.pdf
第二回制服選定委員会だより(0807) EN版.pdf
<第1回磐田地区制服選定委員会だより>
第一回制服選定委員会だより.pdf
第一回制服選定委員会だより EN 版.pdf
第一回制服選定委員会だより PT 版.pdf
【保護者の皆様へ】
生徒が新型コロナまたはインフルエンザの診断を受けた場合は、発症日から「経過観察表」に体温等を御記入ください。生徒が学校復帰する際に提出いただくことになります。
<出席停止期間>
新型コロナウイルス:発症後5日を経過し、かつ、症状軽快後1日を経過するまで
インフルエンザ:発病後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで
★経過観察表は↓こちら↓からダウンロードできます
【日本語版】新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表.pdf
【英語版】新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表.pdf
【ポルトガル語版】新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表.pdf
欠席・遅刻・早退等について・・・
全学年→「コドモン(CoDMON)」へ
入力・送信をお願いします。
なお、直接連絡したいことがある場合には、これまで同様、お電話ください。
新着情報
学校日誌
こども版広報いわた「ココいーわ」第2号
2022年12月12日 10時28分磐田市広報広聴・シティプロモーション課から、こども版広報いわた「ココいーわ」第2号が届きました。
「市内の小中学生の皆さんに、磐田市で行っている様々な取組を知ってほしい!」という思いで作成してくださいました。
是非読んでみてください!
読み聞かせ
2022年12月9日 12時05分昨日、帰りの会後の「夕活」の時間に、多くのボランティアの方々がお越しくださり、それぞれのクラスで読み聞かせをしてくださいました。
ギターで弾き語りをする方、絵本をじっくりと読んでくださる方、ろうそくに火を灯して雰囲気をつくっている方など、様々なやり方で読み聞かせが行われており、とても面白かったです。
心を落ち着かせるこういう時間が大切なんですよね。
地域の方々に支えられている南部中学校です。
気をつけて
2022年12月8日 16時05分先日、各階に校内電話を設置したことを紹介しました。
今日、不注意で電話機にぶつかってしまったと正直に報告に来てくれた生徒がいました。
けががなくて何よりでしたし、電話も固定し直したので問題ありませんでした。
設置した場所が少し廊下に突き出ているので、生徒の皆さん、廊下を歩くときには少し気をつけてくださいね。
落ち葉拾い
2022年12月8日 15時43分昼休みに2年生が落ち葉拾いをしてくれました。
これは生活委員会と奉仕委員会による合同企画です!
5日(月)には1年生が拾ってくれましたね。
拾っても拾っても減った気がしない・・・それくらい本校は落ち葉が多いのです・・・。
12日(月)は3年生、よろしくお願いします!
なんだか楽しそうにニコニコしながら拾っている2年生の姿・・・ほっこりしました。
今日は冷たい!
2022年12月7日 13時52分今日は冷たい一日でしたね!
そんな中でも南部中の生徒たちは頑張っています!
【1年生】
元気よくドッジボール大会に参加していました!心も身体も熱くなって半袖の生徒も!!
【2年生】
磐田市立総合病院の中澤秀雄医師を講師にお迎えし「がん予防」について学びました。健康は本当に大切です!
【3年生】
面接練習を進めています。制服に着替え、少人数での練習が始まると・・・みんな緊張した顔つきになってきます。