お知らせ
<磐田地区制服選定委員会だより(新制服に関する意識調査結果)>
<第5回磐田地区制服選定委員会だより>
第5回磐田地区制服選定委員会だより 令和7年1月吉日付.pdf
<第4回磐田地区制服選定委員会だより>
<第3回磐田地区制服選定委員会だより>
第三回制服選定委員会 たより .pdf
第三回制服選定委員会 たより PT.pdf
第三回制服選定委員会 たより EN.pdf
<第2回磐田地区制服選定委員会だより>
第二回制服選定委員会だより(0807).docx.pdf
第二回制服選定委員会だより(0807) PT版.pdf
第二回制服選定委員会だより(0807) EN版.pdf
<第1回磐田地区制服選定委員会だより>
第一回制服選定委員会だより.pdf
第一回制服選定委員会だより EN 版.pdf
第一回制服選定委員会だより PT 版.pdf
【保護者の皆様へ】
生徒が新型コロナまたはインフルエンザの診断を受けた場合は、発症日から「経過観察表」に体温等を御記入ください。生徒が学校復帰する際に提出いただくことになります。
<出席停止期間>
新型コロナウイルス:発症後5日を経過し、かつ、症状軽快後1日を経過するまで
インフルエンザ:発病後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで
★経過観察表は↓こちら↓からダウンロードできます
【日本語版】新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表.pdf
【英語版】新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表.pdf
【ポルトガル語版】新型コロナウイルス・インフルエンザ経過観察表.pdf
欠席・遅刻・早退等について・・・
全学年→「コドモン(CoDMON)」へ
入力・送信をお願いします。
なお、直接連絡したいことがある場合には、これまで同様、お電話ください。
新着情報
2025/03/13
2025/03/10
2025/03/10
2025/03/10
2025/03/06
2025/03/05
2025/03/04
2025/02/28
2025/02/24
2025/02/22
学校日誌
わくわく授業(書き初め)
2024年12月16日 13時44分1年生も書き初めに挑戦しています。
「大地に立つ」です。
画数は少ないですが、文字のバランスと形が難しく、苦戦しています。
手本をじっと見つめて集中して取り組んでいます。
落ち葉拾い(2年生)
2024年12月16日 13時36分今日は2年生が落ち葉拾いをしました。
この週末でまたたまってしまった落ち葉を協力して片付けてくれました。
今日もたくさんの落ち葉が集まりました。
2年生の皆さん、ありがとう!
わくわく授業(2年書き初め)
2024年12月13日 13時41分2年生も書き初めの練習をしました。
挑戦する文字は「理想を追う」です。
1年後の進路決定に向けて将来について考える機会が増えた2年生にぴったりな文字です。
それぞれの想いのこもった作品が完成しています。
落ち葉拾い(1年生)
2024年12月10日 13時53分先日の3年生に続き、昨日1年生が落ち葉拾いをしてくれました。
寒さに負けず元気に声を掛け合って落ち葉を拾い集めました。
おかげで落ち葉に埋もれていた「さわやか通り」がさっぱりしました。
1年生の皆さん、どうもありがとう!
わくわく授業(書き初め)
2024年12月6日 14時04分3年生の書き初めの学習が始まりました。
学習室いっぱいに新聞紙と半紙を広げて墨と格闘する姿に12月・師走・年末・・・を感じました。
一画一画の長さや角度、とめ・はらいなど集中して丁寧に練習しています。
どの「夢への挑戦」も力強く、立派です。