コミュニティースクールだより

先生の推し本紹介

2020年3月11日 11時57分

先生の推し本を紹介します!
長い春休みに本をたくさん読んでみましょう。

2-1 平本先生 『ゆきとどいた生活』


2-2 末次先生 『ジョーカーゲーム』


2-3 古田先生 『ゴールデンスランバー』


2-4 山本先生 『陸王』


学年主任 西川先生 『蝉しぐれ』


学年付 鈴木千恵先生 『働く人の夢』


学年付 太田垣先生 『モリー先生との火曜日』

保護者や地域の皆様も、学校にいらした際は是非こちらのコーナーも
ご覧くださいね。

さてお次は図書室に新しく入った本です。

『ことばの力』



『ひとり増えてる』


『昔話法廷』


『銭天堂』


『いちばんやさしい日本国憲法』


『文学入門』


『漫画家たちの戦争』

読書の春!?

2020年3月6日 14時52分

知っていましたか?
南部中の昇降口付近の掲示板には、本の情報がたくさんあります!
本校図書支援員の植田由布子さんがいろいろ紹介してくれています。




紹介文を見ると読みたくなってきますね!!
「ある晴れた夏の朝

「サイド.トラック」

「星の旅人」



長い春休みになりました。
本をたくさん読んで『読書の春』にするのも良いですね!!

桜 満開なり!

2020年3月3日 13時26分

図書室掲示板が冬仕様からがらりと春らしく変わりました。
枠からはみ出すほどの桜の花!



コロナのおかげでバタバタしている年度末ですが....
3年生の晴れの卒業と1.2年生の進級を祝う気持ちが伝わってきますね!!

掲示ボランティアメンバーの藤田順子さん。
「一年間楽しく活動できました。中でもスイミーの掲示はメンバーと細かい作業を
頑張った分、思い出深いですね。
中学生はどの子も素直で可愛いなという印象を持ちました。」

 実は小説も書くという藤田さんがおススメの本はこちら。

絵がたくさんのキャラクター図鑑。
「わかりやすいし面白いですよ!」

「人との出会いや関りはとても大切。直接会って人と話すことって心の財産になると思うのです。」
好きな言葉は【道険笑歩】....大変な時も笑顔で一歩ずつ!
笑顔をいつも大切にしているという藤田さん。
すてきな掲示をありがとうごさいました。
 
  

第三回 朝の読み聞かせタイム

2020年1月30日 10時32分

今日は、今年度最後の朝の読み聞かせです。

朝早くから12名のボランティアさんが来校されました。
地域ボランティア、教員、事務職員、一体となって活動しました。

どんな本を読もうかな...?!

☆ある人は自身のお気に入りの絵本や小説の紹介を。
☆ある人は絵を大きく楽しめる紙芝居を。
☆ある人は自分の子供さんと一緒に図書館で選んできた絵本を。

それぞれの個性が輝く、自由な読み聞かせタイム。
生徒も真剣なまなざしで耳を傾けます。
嬉しそうな笑顔も見られました!

1-1 もうぬげない他  寺田麻里さん


1-2 ねむいねむいちいさなライオン他 後藤まち子さん


1-3 赤いクリップで家を手に入れた男他  藤田順子さん


1-4 せつぶん他 矢野美千代さん


1-5 スイミー  塚本元気さん


2-1 分校の山姥 大杉佑香さん


2-2 蜘蛛の糸 中村和久校長先生


2-3 いのちのまつり 伊藤幸江さん


2-4 どくのはいったかめ他  田村映子さん


3-1 ふしぎなオルガン  ストーリーテリングとわの会 
                                             大橋八重子さん


3-2 魚と指環  ストーリーテリングとわの会 
                              柴田こずえさん


3-3 鬼は内  ストーリーテリングとわの会 
                           横井暁子さん


3-4 ばけものつかい  袴田聡子さん


3-5 捨てる神あれば拾う神あり 戸田邦夫さん


6.7.8組 ぼくはよわむし?    青島孝章先生


手作りの小道具、オルゴールやろうそくなどで演出もあり...!

寒くても、あたたかなひとときを過ごすことができました!!



本当にありがとうございました!!

小説「分校の山姥」

2020年1月27日 14時30分

小説「分校の山姥」を紹介します。
作者は、なんと!! 本校校長の中村和久先生です。

たまたまその原稿を読んだ図書掲示ボランティアさんたちが、アイディアを
出し合い素敵な本に仕上げてくださいました!!

表紙絵...大杉佑香さん
題字 ...青島孝章先生
製本 ...海野聖子さん.野呂恵美子さん.藤田順子さん.大島りささん


ポップは2年生女子生徒が作りました!


校長先生直筆のコメントにもご注目!!

この小説は各クラスに手作りのしおりと共に置いてあります。
たくさんの生徒が読んでくれたら良いですね!


製本に関わってくださった野呂恵美子さん。
図書室を素敵にデコレーションしてくださるアイディアマンです。

野呂さんは中野地区在住。元PTAです。

勤務先のスーパーでは、ポップなどを手作りして販促も
担当されています。

☆星新一短編 ショートショート
☆手塚治虫  アドルフに告ぐ
☆パタリロ
☆ホラー.スプラッター.SF.幽霊系
などなど、彼女の穏やかな雰囲気からは想像できないマニアックな趣味嗜好もあるとか!

 普段から和太鼓、ガーデニング、釣りなど多趣味な彼女。
「和の心も好きです。緑茶や着物もとても好きです。これからも
 いろいろなことに好奇心を持ち続けたいな、と思っています。」
 朗らかな笑顔でいろいろなカテゴリーで活躍中の野呂さんです。

 冬の花 椿



 ぬくぬくこたつ&本の紹介

地域の皆さんも学校にお寄りの際は、ぜひ図書室もご覧になってくださいね!

2-1保育実習 磐田南幼稚園へ

2019年12月12日 14時20分

春から準備を続けてきた家庭科保育実習!
2-1が磐田南幼稚園へお邪魔しました。

あたたかな笑顔で出迎えてくださった鎌田園長先生


少し緊張しながら園児の前であいさつ



園庭ではドッヂボールや縄跳びをしました。




室内ではあやとりや絵本の読み聞かせ。




すっかり仲良しに!


あっという間に帰りの時間。代表生徒が感謝の言葉や実習の感想を伝えました。


名残惜しい別れの時間。

貴重な経験ができました。ありがとうございました!!

2-4保育実習 長野幼稚園へ

2019年12月11日 13時53分

春から準備を続けてきた家庭科保育実習!
2-4が同学府の長野幼稚園にお邪魔しました。

まずは輪になって体を元気に動かします!







ドッチボール




グループで交流






いよいよ人形劇を披露します!!


可愛い笑顔に癒され、人形劇も喜んでもらえました。
園長先生にもたくさんほめていただきました!
ありがとうございました。

2-3保育実習 磐田南幼稚園へ

2019年12月9日 12時45分

春から準備してきた家庭科保育実習!
2-3が磐田南幼稚園にお邪魔しました。

いよいよ出発!忘れ物がないかな?


しっぺいバスの運転手さん、よろしくお願いします!


到着!
少し緊張しながら挨拶と自己紹介します。





交流タイム





いよいよ手作り人形で劇を披露!!





目線を合わせる、笑顔で接する、ゆっくり話すなど学んできたことを
しっかり活かすことができました。
ありがとうございました!!

気分はXmas!

2019年11月29日 13時18分

第二図書室掲示板がわくわくするようなクリスマス仕様に変わりました!!


図書室掲示ボランティアさんたちの素敵なアイディアがいっぱいです




図書室掲示ボランティアの大杉佑香さん(下大之郷在住)

「1年ほど前から掲示のボランティアをしています。
 昔はボランティア活動ってめんどうな気がして敬遠していましたが、
 今は子供がお世話になっている学校のために何かさせてもらいたいな、
 という気持ちです。自分の子供たちにも委員会や係などをすすんで
 引き受けるように伝えています。
 小さい頃から手作業が得意で、今も手芸屋さんが大好き!
   布など見ているだけでワクワクしますね。
 ウェディングドレスも自分で作ったんですよ。今は嵐のコンサートの
 ためにうちわを手作りしてます(笑)」

  明るい笑顔で大活躍中の大杉さん、いつもありがとうございます!(^^)!

身体を動かす大切さ

2019年11月26日 10時31分

寒くなると身体も縮こまりがちになりますね..
簡単で効果的な運動を教えていただきました。

竜洋にお住いの神坂真己人さん
狭いスペースでもできる簡単な運動をいくつか教えていただきました!

「だるい日も、まず先に身体を動かすと、気分も少しずつ動き出すよ。」

他にも、気分良く過ごすコツをいくつか紹介していただきました。
〇きれいな言葉を使うと良いよ。一番身近でその言葉を聞くのは自分だものね。
〇聴く音楽もきれいなものだと、体が癒されるよ。おすすめはモーツァルト!!
〇普段からスッとした姿勢を心がけると気持ちも前を向きやすいよ。
〇運動もそうだけど、何事も他人と比べないことが大切だと思うよ。

若々しく飾らない表現で、生徒と交流してくれました。
ありがとうございました!!