コミュニティースクールだより

図書室掲示にご注目!

2019年6月18日 13時26分

現在4名の方がボランティアで図書室の掲示板をデコレーションして
くださっています。
海野聖子さん
大島りささん
大杉佑香さん
藤田順子さん
いつもありがとうございます!


季節感いっぱいで素敵。
今は、雨や虹、カエル....そして、本校の花 「あじさい」 があちらこちらに。



カラフルなカエルたち。

南部中の花 あじさい


学校にいらした際は、ぜひ第二図書室の掲示板をごらんください。

赤ちゃんとふれあいました!

2019年6月12日 14時15分

  2年生家庭科で、赤ちゃん親子さんとふれあうことができました!
ご協力していただいた地域の親子さん、子育て支援センタースタッフの皆さま、本当にありがとうございました。
 自分たちも生まれてから今まで、いろんな人に支えられ守られて成長してきたのだなあ...
としみじみと実感。


 地域にお住まいの現役助産師浅井くにさんから、いろいろ教えていただきました。
    ☆助産師の仕事のガソリンは、出産したお母さんの笑顔と涙かな。
    ☆磐田市には赤ちゃん親子をサポートしている施設や取り組みがちゃんとあるよ。
    ☆生まれてくるのは奇蹟の連続の賜物!!日本に生まれたことも、ありがたいことだね。


             命の点「・」見えるかな??


      赤ちゃんのサンプルを抱っこして.... 結構重い!!






       プレイルームでは可愛い赤ちゃんたちがいっぱい!!
       ちょっぴり緊張しながらも、思わず笑顔に。


             可愛いおててに癒されて...




短時間での活動ができたのも、バスで移動できたから!
ドライバーさん、しっぺいバス、4日間ありがとうございました!!

朝の読み聞かせ 開催!

2019年6月6日 15時38分

今年度初めての朝の読み聞かせが開催されました。
地域、保護者、職員が一体となって、活動しました。
生徒たちは真剣に耳を傾け、読み手それぞれの個性が光る心温まるひとときとなりました。